photoshopでリトルプラネットを作る方法

スポンサーリンク
Googleストリートビュー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

Instagramなどで定番のリトルプラネット。

リトルプラネットはRICOH THETAを使えば簡単に制作できるみたいだが、今回はGoogle認定フォトグラファーとして以前に撮影したパノラマ画像を用いてphotoshopを使ったなんちゃってリトルプラネットを作ってみる。

Googleストリートビューを使ったリトルプラネット制作も可能のようだ。そちらついては、こちらで紹介されている。

リトルプラネットとは

360°パノラマでのリトルプラネット(littleplanet)とは、撮影した2:1比率の全方位画像を円形に結合し1:1の画像にしたもので、野外撮影の場合、画像の地上部分があたかも小さな惑星のように丸い形に形成され、風景や建物がコミカルに外周を囲んた仕上がりとなる。

そのリトルプラネット画像の活用法は主にInstagramやTwitterなどSNSで共有するケースが多いようだ。

リトルプラネットの撮影方法

リトルプラネットの作成には360°全方位パノラマ画像が必要となるため、撮影には魚眼レンズを装着した一眼レフカメラやRICOH THETAなどのパノラマ簡易カメラが必要となる。

またアプリを使用してスマートフォンでの撮影も可能だ。

リトルプラネットの編集方法

まずPhotoshopを起動してパノラマ画像を開く

Photoshopでパノラマ画像を開く

画像を上下反転する

メニューバーの[イメージ⇒画像の回転⇒カンバスを上下に反転]を実行する

上下が反転された

2:1の比率を1:1に変更する

たとえば、Instagramへのアップロードを想定すると推奨サイズは1080px × 1080pxなのでその数値を入力する。

1:1の画像に変換された

フィルターから「極座標」を実行してリトルプラネットを完成させる。

Photoshopによるリトルプラネットの完成

簡単にリトルプラネットが完成した。

完成したリトルプラネット

ただPhotoshopの場合、パンやチルトなど3軸の調整ができないのが残念だが、手軽にリトルプラネット画像を作成するにはいいかもしれない。

Googleストリートビュー
スポンサーリンク
しげきをフォローする
スポンサーリンク
しげきです。

コメント